看護師の履歴書(書き方や例文)

【看護師の履歴書】書き方や例文

履歴書は、採用担当者が最初に目にする応募者情報であり、就職・転職に必要不可欠な書類です。看護師免許を持っていると就職には困らないと言われることもありますが、良い条件の職場ほど競争率が高くなります。ミスやマナー違反の多い履歴書は悪い印象を与える可能性があるため、正しい書き方や注意点を押さえておきましょう。まずは、履歴書に書く内容についてざっくり説明します。

日付
履歴書の日付は、書いた日ではなく提出する日を書きましょう。郵送する場合はポストに投函した日です。なお、和暦・西暦はどちらでもかまいませんが、他の項目と統一するようにしましょう。

写真
3カ月以内に撮影した証明写真を貼ります。一般的なサイズは縦40mm×横30mmですが、念のため履歴書の枠を確認してから用意しましょう。プリクラやスナップ写真を切り取ったものはNGです。

住所・連絡先
住所は、都道府県名からアパート・マンション名、号室までを省略せずに書きます。フリガナも忘れずに書きましょう。連絡先については、一番連絡を取りやすい電話番号であれば、携帯電話でも固定電話でもかまいません。

学歴・職歴
学歴と職歴はそれぞれを時系列でまとめます。一番上の行に「学歴」と記入し、その下の行から高校卒業以降の学歴を書きましょう。学校名や学部名、学科名などは省略してはいけません。学歴を全て書いたら、一行空けて「職歴」と書き、その下から職歴(入社、退職)を記入しましょう。

免許・資格
取得した年月が古い順に、正式名称で書きます。取得見込みの場合は、「〇年△月 看護師免許取得見込み」としましょう。そのほかの業務に関係ない資格は、趣味・特技の欄に書くと良いでしょう。

志望動機
フォーマットが決められている履歴書の中で、最も熱意を伝えやすいのは志望動機です。「経営理念に共感したため」「成長できると感じたため」といったよくあるものでは、読んだ人に熱意は伝わりません。なぜここを選んだのか、どんな看護師になりたいのか、どんな強みを活かしたいのかをできるだけ具体的に書きましょう。

自己PR
自分の強みや経験、スキルを書き、就職・転職後にどんな活躍ができるのかをアピールしましょう。このときも、具体的なエピソードを交えるとより熱意が伝わりやすいです。ただし、業務とかけ離れた内容は避けた方が無難です。

【クリエイト転職で看護師の仕事を探す】
看護師の転職・求人情報を探す

看護師の求人・転職事情|資格や仕事内容の詳細を徹底解説!

看護師の履歴書 書き方のポイント①志望動機

看護師の履歴書 書き方のポイント①志望動機
履歴書の志望動機は、最も個性が出やすく熱意を伝えやすい項目と言っても過言ではありません。そのため、どの職場にも当てはまるようなありきたりな文章を書くのは大変もったいないことです。病床数や看護部の体制、経営理念など応募先の情報をしっかりと調べ、それを踏まえた志望動機を書きましょう。

新卒の場合は看護師を目指したきっかけや学校での経験などを、転職の場合は退職理由も織り交ぜながら書くと良いでしょう。

また、医療業界は慢性的な看護師不足が叫ばれているため、「長く働きたい」という意思を伝えることも大切です。「ステップアップしたい」「経験の場」といった言葉は、「すぐに辞めるのではないか」という印象を与える恐れがあるため、使い方には十分注意しましょう。

看護師の志望動機の書き方についてさらに詳しく見る

看護師の履歴書 書き方のポイント②自己PR

看護師の履歴書 書き方のポイント②自己PR
自己PRでは、自分の強みや経験を就職・転職先でどう活かせるのかをアピールしましょう。強みとしては、たとえば、コミュニケーション能力や行動力、体力、冷静さ、責任感などが挙げられます。経験をアピールするのであれば、前職での担当業務やそこで培ったスキル、感じたことを書くのがおすすめです。自分の強みや経験の中から、応募先の求める人物像にマッチするものを選びましょう。

自己PRを書く欄はスペースが限られているため、端的でわかりやすい文章が理想です。書くのが難しい場合は、「結論→それを裏付けるエピソード→意欲をアピールして締めくくる」という流れがおすすめです。エピソードは具体的な方が望ましいですが、ダラダラと長い文章ではかえって分かりにくくなるため、ポイントを押さえて簡潔に書きましょう。

看護師の履歴書 書き方のポイント③職歴

看護師の履歴書 書き方のポイント③職歴
職歴は、時系列順に全て書くのが基本です。入社日や退職日は、他の項目と西暦・和暦を揃えましょう。

病院名や部署名、役職などは省略せずに正式名称で書きます。同じ職場で異動があった場合はその旨も記入しましょう。なお、在職中の場合は「現在に至る」、退職した場合は「一身上の都合で退職」、退職が決まっている場合は「退職予定」とします。全ての職歴を書いたら、その下の行の右端に「以上」と書くのも忘れずに。

基本的には全ての職歴を書くことが望ましいですが、多くて書ききれない場合は、大まかに書いて「詳細は職務経歴書に記入」としてもかまいません。また、飲食店やコンビニなど業務と関係ないアルバイトを書く必要はありませんが、看護助手のアルバイトなどはアピールポイントになるため記入しても良いでしょう。

履歴書提出時のマナー

履歴書提出時のマナー
郵送で提出するときは、履歴書だけを送るのではなく必ず「添え状(送付状)」を同封しましょう。添え状(送付状)とは、誰から、何の目的で、何を送ったのかを記したビジネスレターです。履歴書を添え状(送付状)とともにA4サイズのクリアファイルに入れ、のりで閉じたら中央に「〆」と記入しましょう。表面には応募先の住所や担当者名のほか、「履歴書在中」と書きます。また、自分の住所や氏名も裏側の左下に忘れずに書いてください。

面接時に持参する場合も、途中で汚れたり折れたりしないように、クリアファイルに挟み封筒に入れて持って行きましょう。なお、郵送でも持参でも、提出前には必ずコピーを取っておきましょう。

よくある質問

特技や得意科目などはどのように答えればいい?
特技や得意科目は、風土に合う人材かを判断するため、また面接時の緊張を和らげるための項目です。そのため、学生時代の部活や、趣味・特技などを自由に書いて問題ありません。ただし、ギャンブルや政治・宗教活動などは良くない印象を与える可能性もあるため、避けた方が無難です。また、空欄のままだと手抜き感が出てしまうため、日常の習慣やちょっとした趣味など何かしら書くようにしましょう。
本人希望蘭には何を書けば良い?
本人希望欄には、働くうえで外せない条件を書きましょう。ここに書いた内容は「絶対に外せないこと」と捉えられることが多いため、本人希望というよりも「入社条件」と理解しておいた方が良いしょう。看護師の場合、「家庭の事情で夜勤ができない」「時短勤務」といった希望を書くケースが多いです。絶対条件がない場合は、空欄ではなく「貴院の規定に従います」と記入しましょう。

エリア・駅・路線から探す

職種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

職種のチェック解除

業種から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

業種のチェック解除

条件から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

以下の条件を解除

給与で探す

給与形態
給与額

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

エリアから探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

駅・路線から探す

チェックボックスにチェックして『検索』ボタンを押してください。

0/50

以下の条件を削除してもよろしいですか。

検索条件1

検索条件を保存するには 会員登録/ログイン が必要です。

応募先企業

ダミー文字列です。

職種

ダミー文字列です。

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件

保存できる検索条件は6件までです。

保存済み条件から1件削除し、新しい検索条件を保存します。

削除する条件